-
2022年04月04日
八重さんの笑顔が見たかったんです!/「鎌倉殿の13人」ついに義時の気持ちが通じた
鎌倉殿の13人、第13回は「幼なじみの絆」でした。 以前のブログ記事を読んで、コメントしてくださった方がいます。新垣結衣さんの八重を見...
-
2022年04月03日
今の結婚観について/「嫁いだ」とか「もらった」という言葉は今も有効ですか?
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 読売新聞の「人生案内」から。 夫の両親の価値観を押しつけられて困るという投稿で...
-
2022年04月03日
都会か地方かでなく、中間のまちへお試し移住も悪くない/養老さんと堀江さんの対談を聞いて思ったこと
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 最近、ときどきYouTubeを聞いています。特に好きなのは、養老孟司さんや堀江...
-
2022年04月01日
「若葉台」1969年の計画の着手から~初期の頃の住民の暮らしまで動画で見られます
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 今日は、私の住むまち横浜若葉台の開発時の動画をご紹介します。若葉台はもともと深...
-
2022年03月31日
私の住むまち横浜若葉台はいま桜が満開。美しい桜景色を写真でおとどけします
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。横浜若葉台は桜の名所です。3月30日には、若葉台公園遊水池の周りは、ほぼ満開にな...
-
2022年03月31日
人はなぜ桜を見ると幸せな気持ちになるのでしょう/そして周りを幸福にする人とは・・・?
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 みんな、なぜ桜が好きなのでしょう。桜を見ると幸せになれるから? いつ散るかわか...
-
2022年03月30日
花曇りの日も心穏やかに/桜を見上げ笑って人生を楽しもう!
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 春風の花を散らすと見る夢はさめても胸のさわぐなりけり 西行 西...
-
2022年03月28日
自分にとって本当に大切と思うことはやってみたほうがいいです/一度の人生だから・・・
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 ねがはくは花のしたにて春死なむそのきさらぎの望月の頃 皆さんご存じの西行の和歌...
-
2022年03月27日
これだけ家族を失った八重さんはこれからどこに向かっていくのだろう/そして、泰時の母はだれか?
NHKの大河「鎌倉殿の13人」、先週jは八重の「お断りします」で、義時ががっくりする展開に。こうまで泣くかと驚く(^_^;) ハラハラ...
-
2022年03月26日
桜の開花も間近。若葉台公園の遊水池にサギも飛来してきました!
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 今日は風が強くて参りましたね。季節の変わり目には強風が吹くようです。わが家は7...
-
2022年03月25日
商店街に、コヒガンザクラとシダレウメが並んで咲いているという珍しい光景が・・・
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 ショッピングタウンわかばの、セブンイレブンや地域交流拠点ひまわりのそばで、コヒ...
-
2022年03月25日
鶴ヶ峰~白根~中山~二子の渡しへ通じる鎌倉街道中道(なかつみち)/畠山重忠公もこの道を通ったのか
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 大河「鎌倉殿の13人」をご覧になってますか。歴史小説好きの私は、前回の「青天を...
新着 ノベル & のべる