私のシニアライフ
シニアの日常をつづります。
現実から過去へ、過去から今へ。
ふとした話題から広がる
シニアの果てしない妄想の世界。
-
2025年07月15日
ジャズの会で出会い、調べものをしてたら施設ロビーで偶然会い、今夜はイタリアンバル806の店先でばったり出会
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 ジャズの会で出会い、調べものをしてたら施設ロビーで偶然会い、今夜はイタリアンバ...
-
2025年07月12日
「まだあげ初めし前髪の・・・」7月19日に箏と朗読のコンサートが若葉台のわっかで開催。 伝統の箏の音色と日
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 「まだあげ初めし前髪の・・・」7月19日に箏と朗読のコンサートが若葉台のわっか...
-
2025年06月29日
とにかく一歩踏み出してみよう。でないと何も始まらない。休みながらでも少しずつ前に。必ず新しい展開が見えてき
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 とにかく一歩前に踏み出さないと何も始まらない。始めないうちに、人生が終わってし...
-
2025年06月26日
不思議な夜の訪問者 こういうご時世のせいか疑り深くてすみません
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 夜の10時半にインターフォン 数日前の夜10時過ぎに玄関でインターフォンが鳴り...
-
2025年06月20日
よりよい人生にしようと、若い頃から頑張って生きてきたとして、必ずしも思いどおりの老後にならないのはなぜ?
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 私たちはよりよい人生にしようと思って若い頃から頑張ってきたわけです。まじめに働...
-
2025年06月15日
気持ちを理解してもらおうと、あいてに感情をぶつけても、ほぼ100パーセント成功しません
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 想像するに、いきなり怒りの感情を人にぶつけても、それが良い結果になることは、ほ...
-
2025年06月14日
友人とガーデンコーヒーで、窓の外の緑をながめながら、このまちのこれからについてあれこれ勝手に語り合う(__
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 友人と久しぶりに会って話した。商店街にあるガーデンコーヒーからは、通りを歩く人...
-
2025年06月11日
グールドとメニューイン2人の天才がそれぞれ曲に没入し、とても楽しそうに弾いているそこに感動させられます。
グレン グールドとユーディー メニューインバッハの「ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第4番ハ短調」 グールドとメニューイン2人と...
-
2025年06月10日
そろそろ、ひとの気持ちだけでなく、まず自分の気持ちを大切にして、生きられたらいいなぁと思いますが・・・なか
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 私たちは、人の嫌がることをするな、と言われて育てられました。 私たち日本人は、...
-
2025年06月08日
孤立化を避けつつ、高齢者が人生を自分らしく楽しむには?そのための居場所とは。多世代が集う月1回のジャズ喫茶
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 高齢者にもいろいろな楽しみ方がある。孤立化を避けようとか、居場所づくりをしよう...
-
2025年05月28日
若葉台団地は最初の入居が1979年。築約40年を過ぎて少し息切れしています。これからのまちの発展には? ど
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 最近よく、よその団地の状況をYouTuberで見たりしています。それは、今後若...
-
2025年05月17日
ジョン・レノンに「君はあまり笑わないね」といわれたオノヨーコさん。実はお母さんに笑わないようにと言われてい
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 ジョン・レノンに初めて会った時、オノヨーコは、「君はあまり笑わないね」と言われ...