私のシニアライフ
-
2025年07月22日
グールドの弾くバッハ「パルティータ」はさいごに聴きたい曲のひとつ。日本バッハピアノコンクール で金賞を受賞
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 日本バッハピアノコンクール オンライン大会で金賞を受賞されたという古志野香織さ...
-
2025年07月19日
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 いろいろやらなきゃいけないことが沢山あるときに限って、ほかのことをやったり、だ...
-
2025年07月16日
ミョウガと青じその醤油漬け。暑い日に白いほかほかご飯の上に乗せると、がぜん食欲が出ます
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 毎日暑い日が続き食欲がなくなってきますね。揚げ物とかは食べたくないので、今日は...
-
2025年07月15日
ジャズの会で出会い、調べものをしてたら施設ロビーで偶然会い、夜はイタリアンバル806の店先でばったり出会う
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 ジャズの会で出会い、調べものをしてたら施設ロビーで偶然会い、今夜はイタリアンバ...
-
2025年07月12日
「まだあげ初めし前髪の・・・」7月19日に箏と朗読のコンサートが若葉台のわっかで開催。 伝統の箏の音色と日
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 「まだあげ初めし前髪の・・・」7月19日に箏と朗読のコンサートが若葉台のわっか...
-
2025年06月29日
とにかく一歩踏み出してみよう。でないと何も始まらない。休みながらでも少しずつ前に。必ず新しい展開が見えてき
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 とにかく一歩前に踏み出さないと何も始まらない。始めないうちに、人生が終わってし...
-
2025年06月26日
不思議な夜の訪問者 こういうご時世のせいか疑り深くてすみません
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 夜の10時半にインターフォン 数日前の夜10時過ぎに玄関でインターフォンが鳴り...
-
2025年06月20日
よりよい人生にしようと、若い頃から頑張って生きてきたとして、必ずしも思いどおりの老後にならないのはなぜ?
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 私たちはよりよい人生にしようと思って若い頃から頑張ってきたわけです。まじめに働...
-
2025年06月15日
気持ちを理解してもらおうと、あいてに感情をぶつけても、ほぼ100パーセント成功しません
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 想像するに、いきなり怒りの感情を人にぶつけても、それが良い結果になることは、ほ...
-
2025年06月14日
友人とガーデンコーヒーで、窓の外の緑をながめながら、このまちのこれからについてあれこれ勝手に語り合う(__
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 友人と久しぶりに会って話した。商店街にあるガーデンコーヒーからは、通りを歩く人...
-
2025年06月11日
グールドとメニューイン2人の天才がそれぞれ曲に没入し、とても楽しそうに弾いているそこに感動させられます。
グレン グールドとユーディー メニューインバッハの「ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第4番ハ短調」 グールドとメニューイン2人と...
-
2025年06月10日
そろそろ、ひとの気持ちだけでなく、まず自分の気持ちを大切にして、生きられたらいいなぁと思いますが・・・なか
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 私たちは、人の嫌がることをするな、と言われて育てられました。 私たち日本人は、...