-
2022年10月14日
私たちは春夏秋冬、4つの季節と共に歩んできた旅人なのかも知れない。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 今年は、6月から暑くて大変だった。こんなに早くから暑いなんて、今年の夏はどうや...
-
2022年10月12日
食欲のない時にも! 日本人の味覚のふるさと ぬか漬けを漬けてみよう。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 今回はあらためて、日本人の味覚のふるさと、ぬか漬けを漬けてみることにしました。...
-
2022年10月12日
グリーンベルト(12)
少したって「どうやら命拾いしたわね。あたしたち、ついてるわよ」と葉子さんが冗談みたいにいったけれど、だれも笑わなかった。とても、そん...
-
2022年10月10日
あの頼朝の後ろ姿が、大泉洋さんではないと聞いて驚く!
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 昨日、大河「鎌倉殿の13人」のトーク特番を見ていて驚いた。大泉洋さんが「だれも...
-
2022年10月09日
連休の中日、自然豊かな若葉台公園で旧友と出会う長女さん。子ども同士もすぐに仲良しに
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 10日は満月で、今一番月のきれいな時なのですが、雨続きでなかなか月が拝めそうに...
-
2022年10月08日
10月8日は十三夜で、10日が満月。満月に向かう時期には何かが起りやすい
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 8日は十三夜で、10日は満月。満月に向かう時期には物事が不安定になり、起らない...
-
2022年10月07日
「ぼくの小鳥ちゃん」(江國香織)小さくて、気位が高く、ちょっぴり意地悪な小鳥ちゃんと僕との生活
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 「ぼくの小鳥ちゃん」(江國香織)を読んだ。ずっと以前読んでいたのだが、本棚を片...
-
2022年10月06日
「人間っていうのは溜まってくる。悔恨がある。それを最終的に救うような形に」
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 人間には悔恨がある。それを救うような形に」(橋中氏の話していたこと②) 「おも...
-
2022年10月05日
グリーンベルト (11)
外が明るくなって電車はいつか地上に出ていた。 昨日までの晴天が嘘のように沈鬱な空だった。緑色の野原が、その下に湿気のある黒土がある...
-
2022年10月04日
和田殿の三男にしてあの怪力の持ち主、朝比奈義秀は巴御前の子か?
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 大河、北条時政(坂東彌十郎さん)とりく(宮沢りえさん)が退場し「鎌倉殿の13人...
-
2022年10月04日
赤ちゃん猫の面倒をみてやっていた野良猫くんの話に思わずホロリ
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 私の住む若葉台は緑が多く、公園の木々も自然林のように茂っている。 だから、散歩...
-
2022年10月02日
若葉台団地は高齢化率が極めて高いのに、要介護率が低い。それを皆さん不思議がります。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 若葉台団地は高齢化率が極めて高いのに、要介護認定率が低い。そのことについては、...
新着 ノベル & のべる