-
2022年09月06日
グリーンベルト (5)
言い出したのは、わたしだったか葉子さんだったか。君江さんでなかったのは確かだ。君江さんは午後は、市内のデパートにショッピング行きたか...
-
2022年09月06日
鎌倉殿の13人、実朝公の才能をのばした母政子/大海の磯もとどろによする波われてくだけて裂けて散るかも
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 9月4日の大河ですが、新しく義時(小栗旬さん)の許婚になった、のえ(菊地凛子さ...
-
2022年09月05日
「22世紀の民主主義」(成田悠輔)/「民主主義が意識を失って」いる今、その先にあるものは?
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 成田悠輔さんの「22世紀の民主主義」という本を読んだ。その初めの方の部分にこう...
-
2022年09月04日
ひとりは寂しい。世代を超えてつながろう♪ 先日開所したWakka(わっか)で第一回「若葉台 縁ときずなの会
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 今日は、一日中ずーっと広報誌のレイアウトをやっていました。 写真選びや、表をつ...
-
2022年09月02日
グリーンベルト (4)
アメリカは人種のるつぼというけれど本当にそうだ。 ワシントンD.C.の市内を3人で歩いていると、日本にいるときよりずっと多くの視線を...
-
2022年09月02日
新しい民主主義についての本を読んでいたら、リヒテルの弾く「平均律クラヴィーア曲集」を聴きたくなった。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 このところ社会の中で「それはないのでは・・・」と、ひとりつぶやいていることが多...
-
2022年09月01日
アイスランドが舞台の「好きにならずにいられない」を又吉直樹さんが絶賛。主人公は43歳、独身、実家暮らしの大
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 アイスランドが舞台の映画、『好きにならずにいられない』(2016年の上映)を、...
-
2022年08月31日
BOOK STAND若葉台さんに、拙著「若葉台団地 夢の住まい、その続き」がおかれていました
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 横浜若葉台に8月27日、書店「BOOK STAND若葉台」がオープンしたことは...
-
2022年08月29日
グリーンベルト(3)
もう、かれこれ30年近く前になる。わたしたちは、ワシントンD.C.のメトロセンター駅から地下鉄に乗った。朝、ホテルの縦長の窓から空を...
-
2022年08月28日
鎌倉殿の13人。義時、運慶に「悪い顔だがいい顔だ」といわれる
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 今日28日の大河もすごい迫力でしたね。義時(小栗旬さん)の真意が見える感じで、...
-
2022年08月28日
まちに久方ぶりに本屋さんがオープン。嬉しくて早速「BOOKSTAND若葉台」さんへ行ってみました。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 まちの本屋さん「BOOKSTAND若葉台」がオープン 27日、私の住む若葉台に...
-
2022年08月26日
8月27日は新月。何かを始めるのに良い日です。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 月がだんだん細くなって見えなくなり、27日はいよいよ新月(朔)。何かを始めるの...
新着 ノベル & のべる