-
2023年10月07日
連休中にショッピングタウンわかばの空き店舗で、ハンドメイドマルシェが開かれるようです 行ってみたいですね♪
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 連休中の10月8日(日)、9日(月、祝)、ショッピングタウンわかばのタテヤマ電...
-
2023年10月06日
ゆでギョウザですが、大きい皮で作ると迫力があります 食べ過ぎに注意です!
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 大判ゆでギョウザの作り方 今日は餃子を作りました。最近はもっぱら、ゆでギョウザ...
-
2023年10月04日
ジャニーズ事務所の会見を見て思ったこと。歌や表現に青春をかけてきた若者たちが笑顔を取り戻せますように。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 先日、ジャニー喜多川氏の性加害について記者会見が行われた。この性加害については...
-
2023年10月03日
ツグミ団地の人々 〈レモンパイレディ5〉
竹中くんの棟は、僕の家のとなりの建物だ。その家には子どもが大勢いて、5人兄弟の一番下が竹中くんなのだ。 クラスにはもうひとり勉強の出...
-
2023年10月02日
次男さんに託された植木が枯れてショックを受ける私 今年の夏の暑さを甘く見ていました 帰省した際に会わせる顔
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 次男さんの好きなものは植物と本と京都の古い文化に関係するものです。そんな次男さ...
-
2023年10月01日
「ガラスの地球を救え」で手塚治虫が伝えたかったこと。人間は「嘘つきで、他人を信用せず、○しあう醜い生き物で
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 「ガラスの地球を救え」 (手塚治虫、光文社知恵の海文庫) 先日、BOOK ST...
-
2023年10月01日
団地の本屋さん、BOOK STAND若葉台で3冊の本を購入しました。団地の暮らしの本、手塚治虫からのメッセ
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 私の住む若葉台団地に、1年少し前に待望の本屋さんができました。数年前に大きな本...
-
2023年09月29日
中秋の名月。お月さまの光を浴びながら、自分が生まれてきた奇跡などについても考えてみよう。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 9月28日は、中秋の名月。中秋の名月と満月とは必ず同じになるわけではないのです...
-
2023年09月28日
ツグミ団地の人々 〈レモンパイレディ 4〉
学校で竹中くんという友達ができた。おもしろいことをやって見せて、みんなに馬鹿にされてしまうというそういう男の子だった。笑うと情けない...
-
2023年09月27日
いろいろ言われる秀吉ですが、これは日本を救ったなあ、と思えること
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 大河「どうした家康」、秀吉のムロツヨシさんはじめ、個性的で演技のお上手な俳優さ...
-
2023年09月26日
一家を養っているというモチベーションで働いてきた、その感謝の気持ちは・・・定年退職後の男性の嘆き
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 頑張った俺の貢献は特別というAll About(オールアバウト)の記事を読んで...
-
2023年09月25日
住民の半数以上が高齢者なのに要支援者が少ないことで注目の若葉台団地 さらに孤立化を防ぎ自然にくつろげる居場
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 今私の住む団地では、居場所づくりをしようと活動されている方がふえています。 誰...
新着 ノベル & のべる