吉川恋選手(14)の笑顔が輝いたスケートボード女子ストリート。だれにとっても持続していることは本質的に大事かもしれない。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。

ただ今パリ五輪が開催中です。
28日には早くも、スケートボード女子ストリートで、
14歳の吉川恋(ここ)選手が金メダル、15歳の赤間凛音選手が銀メダル、という嬉しいニュースが飛び込んできました。
1.2位を日本が独占・・・!
日本の若い力すごいですね・・・!!
吉川選手は小学6年のとき、13歳の西矢選手が東京五輪で超難度の技「ビッグスピンボードスライド」を決めて優勝するのを見て、「あ、これ、自分のやっている技と同じだ!」と思ったそうです。
「もしかして、わたしもオリンピックに出られるかも」
そう思ってスケートボードをがんばったそうです。
中学では、何か部活をしようかとも思ったけれど、けっきょくスケートボードをやめることはなかった。
きっと本心から好きなのでしょう。
また、自分にとってこれは大事だな、と思ったのでしょう。そしてやめずに続けてきたことが何より素晴らしい。
それによって自分を輝かせました。
だれでも自分を光らせるるものをもっている
だれにも、自分を光らせるものをあたえられています。でも気づかないか、どうせ自分なんて・・・と思ってしまう。
続けるにしても、ただ惰性でやってるだけって思うかも知れない。
けれど、続けられる、ってことは、本質的にやりたいことです。
だれがなんて言おうと、
あきらめずに、もうダメだ、なんて思わず、
自信を持って続けていけば、
必ず良かったと思う瞬間が訪れます。
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。ほかにも日々の思いを書いていますので、目を通していただけましたら幸いです。
2024-07-30 by
関連記事
光る君へ 15回 ついに中宮定子(高畑充希さん)と清少納言(ファーストサマーウイカさん)との劇的な出会いが・・・ 27日のVIVANT 第7話では、乃木さんの作った目玉焼きを薫さんと二人で食べるほのぼのシーンも。それだけに後半の展開の凄まじさが衝撃でしたね! 連休中にショッピングタウンわかばの空き店舗で、ハンドメイドマルシェが開かれるようです 行ってみたいですね♪ 「森ビル社長が『ヒルズ』を展開するときに最も注力していること」とは?/ PRESIDENT Onlineの記事を読んで~「手塩にかけて街を育てる」の言葉が心に残る イタリアのメローニ首相のようにを一寸期待しましたが、いずれ次の機会はまた訪れますね
コメントを残す