-
2024年12月31日
それぞれのご家庭でお正月の定番料理があると思います。外せないのが松前漬け。母の実家で正月には必ず作っていた
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 正月の準備はお済みですか。わたしは朝からばたばたしていて、やっとお供えや正月飾...
-
2024年12月29日
「名探偵ポアロ ベネチアの亡霊」ハロウィーンの夜女主の古い邸で開かれた降霊会。女流作家に求められしぶしぶ立
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 「名探偵ポアロ ベネチアの亡霊」ハロウィーンの夜女主の古い邸で開かれた降霊会。...
-
2024年12月29日
玉木屋の女房 4
実際に、川に飛び込みかねないほど役者に熱を上げた女たちは、役者そっくりに描かれた絵を喉から手が出るほどほしがった。「だから、どの版元も...
-
2024年12月28日
子供がいることで「在る」ことの意味が「ずっと繋がっていく」と石原氏。曽野氏は、「生きている時間が濃密である
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 石原慎太郎氏と曽野綾子氏の対談本があります。 「死という最後の未来」(幻冬舎文...
-
2024年12月26日
山で遭難し三日ぶりに救出された女性。山奥で一人過ごした夜はさぞ怖かったことでしょう。ほんとうに無事で良かっ
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 60代の女性が山で遭難し3日ぶりに救出、とそんなニュースが報じられていた。山の...
-
2024年12月26日
「じい散歩」の「夫婦合わせて180歳超」ご夫婦も献体を望んでいた。とはいっても、今回の医師のやらかしで不安
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 最近、医師が解剖の実習の際に、ご献体の前でピースした写真を撮りSNSに載せると...
-
2024年12月25日
玉木女房女房 3
多江は、十二年前に、ひかされて木版元の玉木屋の女房になった。当時、このあたりばかりでなく、結構有名な話で、なんでもそれで若旦那は身上...
-
2024年12月24日
トレンドに上がっていた梅原さん、前々から不思議な人だな、と思っていた。今の時代にこういう人がいるのは奇跡か
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 23日、梅原さん(梅原克彦さん)がトレンドに上がっていた。この方については、東...
-
2024年12月23日
「海に眠るダイヤモンド」最終回。家の庭を朝子との約束のコスモスで埋めていた鉄平。毎日どんな気持ちで海と端島
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 「海に眠るダイヤモンド」最終回 ついに、終わってしまいましたね。少し前から、ど...
-
2024年12月22日
若葉台団地内にある本屋さん Book Sstand若葉台で12月21日、Booku本を自主制作している方た
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 若葉台団地(横浜若葉台)のショッピングタウンわかばにある、BOOK STAND...
-
2024年12月21日
密かに見ていた「わたしの宝物」は托卵がテーマのドラマ、見応えがありましした
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 「わたしの宝物」は托卵がテーマのドラマでした。 密かに見ていたドラマ「わたし...
-
2024年12月19日
キャベツとしらすとごま油とニンニクのスパゲッティ
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 こないだ校正の仕事で二俣川の印刷会社さんに行ったときのことです。 作業が一段落...
2024年12月