光る君へ やさしくて包容力のある木村皐誠さんの三郎(後の藤原道長) 。 柄本佑さんにも雰囲気が似ている
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。
光る君へ 第一話『約束の月』
まひろ(紫式部)役の落井実結子ちゃん、
三郎(後の藤原道長)役の木村皐誠さん好演でした。
落井実結子ちゃんは、「鎌倉殿の13人」
大姫の役で涙を誘いました。
また道長ですが、例の「この世をば・・・」のせいで
傲慢な人物と思われていますが、
道長役が柄本佑さんになった時点で、
かなり魅力的なおもしろい人物になりそう、と期待が持てました。
少年時代の道長、三郎役の村皐誠さんもよかったですね。
やさしそうで包容力もあって
女性にやさしい。笑
このあたり光源氏らしいです。
小鳥を逃がてしまい、追いかけていくまひろ。
「源氏物語」での紫の上と光源氏との
出会いを彷彿とさせます。
川のそばのシーンも美しい。そこで、
「わたしは天王の血をひく皇女です」
と、とんでもない嘘をつくまひろ。
ははー、と、ひれ伏す三郎がやさしい。
なんて良い少年なのだろう。涙
この出会いが、後につながっていくな、と期待を持たせる意味でも、
とても効果的なシーンだった。
花山天皇衝撃の舌出し登場
衝撃は、東宮(のちの花山天皇)の舌出し登場!!
「花山院のくるひ」ともいわれ、変人ぶりで有名なお方だが、ここまでとは・・・。
ひとつ弁護させていただければ、
花山院は、次のように繊細な和歌も詠まれた方だ。
旅の空夜半の煙とのぼりなば
あまのもしほ火たくかとやみむ (大鏡)
昔より風にしられぬともし火の
光にはるる長き夜の闇 (粉河寺御詠歌)繊細な、
しかも美形だったとのこと・・・。
もうひとつの衝撃は三郎の兄、道兼の非道ぶり。
後ほど花山天皇をころりとだましたことでも有名ですが、
初回から、ここまで悪人ぶりを発揮するとは・・・。
次回はどうなるのか。
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。
関連ブログもありますので、目を通していただけましたら幸いです。
~~ ◇ ~~ ◇ ~~ ◇ ~~
☆源氏物語「紅葉賀」罪におののく藤壺女御/一方、好色な老女官 源の典侍にはモデルがいた 宮廷スキャンダルに?
☆「私の父が高貴な身分なのを忘れたの?」と笑っていえる倫子(黒木華さん)がこわい・・・そしてまひろ(吉高由里子さん)は五節の舞姫に。
☆おっとりした平安美人の姫君 源倫子(黒木華さん)、「源氏物語」のヒロイン、紫の上を方鬱とさせる。まひろとの間で悩まないことを願います
☆陪膳の女房たちに嫌われてしゅんとしている秋山竜次さん実資が可愛い。名門プレイボーイ藤原公任(町田啓太さん)も素敵でしたね
☆光る君へ やさしくて包容力のある木村皐誠さんの三郎(後の藤原道長) 。 柄本佑さんにも雰囲気が似ている