• ホーム
  • ノベル
  • 私のシニアライフ
  • 終活
  • 気になる話題
  • おすすめの本
ゆきのべる
  • ホーム
  • ノベル
  • 私のシニアライフ
  • 終活
  • 気になる話題
  • おすすめの本
気になる話題

若葉台にキャイ~ン ウド鈴木(ウド様)とダンディ坂野がやってくる

若葉台にキャイ~ン ウド鈴木(ウド様)とダンディ坂野がやってくる
24年1月11日
15:00~16:30頃
入場無料  閲覧自由
★ショッピングタウンわかばで収録


  1. Home
  2. ›
  3. 気になる話題
  4. ›
  5. 若葉台にキャイ~ン ウド鈴木(ウド様)とダンディ坂野がやってくる
2024-01-11 by yuki
関連記事
  • 大河べらぼうの新たな登場人物が発表されました。この中の恋川春町(岡山天音さん)には権力を風刺し、書きすぎた者の悲哀を感じます。「京伝店の烟草入れ」(井上ひさし 講談社文芸文庫)にもくわしく
  • お米が今もって不安定ですね。5月8日の日に、スーパーでお米を買おうと思ってましたが・・・。
  • 若い二人を見つめる、詮子さまの表情が怖すぎる 光る君へ
  • 「行ってきました!」から 実は見応えたっぷり!ハマの文化遺産、氷川丸の魅力
  • ベキは乃木を試すために銃をわたしたけれど、もともとその銃には弾が入ってなかった可能性もある。そこにノコルが一発だけ入った銃を無理にわたしたとしたら・・・。
新着記事
  • 葉台朝顔まつり(朝顔市)が、7月5日にショッピングタウンわかばの中央ふれあい広場で開催されました
  • 「高齢女性は子どもが産めない」の高齢女性とは何歳位?女性が社会で不利にならず早めに出産・子育てできるサポート態勢をつくることが大切。
  • 選択的夫婦別姓を通させないためにも・・・。皆さん、選挙に行きましょう!子どもたちが安心して暮らせるように。そして党首は威厳をもっていて。
  • 外国人にとって「この七面倒くさい日本語、日本の習慣」と総理が話されたと聞いて驚く。20日は参院選投票日。皆さん選挙に行きましょう!
  • たとえ自分よりずっと年下でも、お世話になったり何かの労をとってくれた人には丁寧に対応すべきですね
カテゴリー
  • おすすめの本
  • グリーンベルト
  • ツグミ団地の人々
  • ノベル
  • 午後のサンルーム
  • 抜け道
  • 昔がたり
  • 未分類
  • 気になる話題
  • 玉木屋の女房
  • 眠り草
  • 私のシニアライフ
  • 終活
アーカイブ
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
「ゆきのべる」とは?

60代最後の日常を過去をおりまぜつづります。自称 終活小説家。私(ゆきばあ)の書いた小説も週2、3回掲載。好きな本の紹介も。

詳しくはこちら>

作者紹介

ゆきばあ
肩書き:ブロガー、終活小説家
高層マンモス団地に住んで37年。
子育てもすみ、あと10年か20年。最後はどんな風にすごしたいかなあ、と、そんな想いからブログをはじめました。私の終活小説(笑)や、好きな本もあわせてご紹介。
写真は20年前の私。いまはご想像ください。
Facebook|Twitter|Instagram
メニュー
  • ホーム
  • ノベル
  • 私のシニアライフ
  • 終活
  • 気になる話題
  • おすすめの本
最近の投稿
  • 葉台朝顔まつり(朝顔市)が、7月5日にショッピングタウンわかばの中央ふれあい広場で開催されました
  • 「高齢女性は子どもが産めない」の高齢女性とは何歳位?女性が社会で不利にならず早めに出産・子育てできるサポート態勢をつくることが大切。
  • 選択的夫婦別姓を通させないためにも・・・。皆さん、選挙に行きましょう!子どもたちが安心して暮らせるように。そして党首は威厳をもっていて。
  • 外国人にとって「この七面倒くさい日本語、日本の習慣」と総理が話されたと聞いて驚く。20日は参院選投票日。皆さん選挙に行きましょう!
  • たとえ自分よりずっと年下でも、お世話になったり何かの労をとってくれた人には丁寧に対応すべきですね
ブログ内検索
わかば通信
© ゆきのべる. / WP Theme by Minimal WP