葛根湯がコロナに効くというので、店頭から消えたところもあるという・・・

こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。
新型コロナウイルスに葛根湯が聞くのでは・・・というニュースが流れて以来、買い求める人が増えて、店の棚から葛根湯がなくなっている現象なども起っているようですね。
わが家でも葛根湯は切らさない。私はもともと医者嫌いで薬嫌い。痛みもじっと耐えてしまう方だ。(がまん強いとかではなく、単に、行動を起こすのがメンドウなだけ)
そして、毎冬必ず風邪をひき39度前後の熱を出して寝込んでいた。
薬もよほどでないと飲まないのだが、3年前のコロナ禍のころから変わった。
少し寒気がしたりすると、すぐ、
「葛根湯飲んどけば・・・」
と家族にいわれ、仕方ないな、という感じで寝る前などに服用する。朝になってまだ、調子悪いようならもう一包み。
不思議なのは、コロナはおろか風邪も引かなくなったことである。3年前まで、毎年風邪をひいていたのが嘘のようだ。コロナが風邪ウィルスを駆逐したのだろうか。
それとも、コロナにかかったのに葛根湯で治ってしまったりして。
葛根湯の力はそれほど凄い? まさか・・・。
それにしても、油断はしないでおこう。 かからないにこしたことはない。
皆さまも、充分ご自愛ください。
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。ほかにも日々の思いを書いていますので、目を通していただけましたら幸いです。
2022-12-11 by
関連記事
京都で仕事をしている次男さんが、京都御苑で桜を撮影して送ってくれた。あでやかな桜の写真をご覧下さい 「鎌倉殿の13人」もオンデマンドで配信停止になりました。作品は、世に出た時から浮世の事情とは切り離して考えてもいいのでは・・・ 各国首脳の集まる場でひたすらスマホ。握手を求められると、(相手は立っているのに)座ったままで握手。あまり見たことがない、これで日本大丈夫なの⁇ 竜星涼さんの藤原隆家がついに登場。わがままでやんちゃな暴れん坊、上品な貴族の師弟とは一寸はずれたイメージで、意外と道長とも仲が良い。竜星涼さんがどう演じるのか、これからが楽しみです。 少子化の時代、辻ちゃんのように5人の子を産み育てようという方は貴重。写真は長女さん(夏城らんか)が、わが子のおんぶに初挑戦した際のものです
コメントを残す