多様多世代交流拠点とBOOK STAND若葉台が8月にオープン/新刊、話題本、個性的な本やおしゃれな雑貨、そしてドリンクスタンドも楽しみです

こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。
ショッピングタウンわかば(横浜若葉台)の
旧福家書店さんあとに、
この8月、
多様多世代交流拠点とBOOK STAND若葉台がオープンします。
今日はその説明会がありました。
認定NPO法人若葉台の運営する多様多世代交流拠点内には、
コワーキングスペースや中高校生の居場所、そして地域作業所ができます。
地元で起業したい人を応援し、さらにここを展示やセミナー、ミニコンサートなどにも使用してほしいとのこと。
BOOK STAND若葉台は、地元の三田さんが運営します。
三田さんは、渋谷の大型書店の本のセレクトや
移動式本屋さんなどを経験してきた本のプロ。
新刊、話題本と共に、個性的な本、古本なども置いて、
地元に愛され、近隣からもわざわざきてもらえるような
個性的な本屋さんにしたいとのこと。
また、コーヒーやクラフトビールを提供する
ドリンクスタンドも併設されるとのこと。
オープンが楽しみです。

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。ほかにも日々の思いを書いていますので、目を通していただけましたら幸いです。
#BOOK STAND若葉台 #気になる本屋さん
2022-06-18 by 
関連記事
 - 島根県にあった #VIVANT 乃木さんの実家は、たたら製鉄の旧家だった。思い出すのは、もののけ姫のあの場面だ。 
 - 立てこもり事件の報道を見ていたら、学生アルバイトの際、近くの丸の内のビルで爆破事件があったのを思い出した 
 - 昨秋、京都駅前で前原さんら国民民主党の皆さんの街宣に出くわした。爽やかなご様子だったが離党して新党とは驚き・・・党名は「教育無償化を実現する会」?? 
 - 行ってきました!NPO法人若葉台スポーツ・文化クラブの40周年記念イベント。高齢化率50㌫を超えたまちの元気を支え続けています 
 - 蔦重(横浜流星さん)が火事で救い、かわいがっていた少年唐丸(渡邉斗翔さん)が行方不明に。唐丸はいずこへ? 将来、歌麿?写楽?それとも北斎になって再登場しそうで楽しみです 






コメントを残す