私たち日本人は、米さえ食べていればよかったのだ。

こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。

DSC_3282

私たち日本人は、米さえ食べていればよかった

昨日用事をすませイトーヨーカドーに10時半過ぎにいった。
例によって米売り場を覗くがやはり、米はない。仕方がない。帰ろうとすると、5キロの米を抱えた50歳くらいの女性がやってきた。

「あ」と振り返って見る。

女性もこちらを見たので、「あったのですね」というと、
「一袋あったんですよ。でも戻そうと思って。新米かと思ったらそうじゃなかったので」
そして、じっと見ている私に、

「要りますか」ときいた。

「はい、喜んで」というはずが・・・(__;)

「新米じゃないんですね。じゃあ、いいです」

と、そっけなく応えたわたし。いや、なんていう見栄っ張り・・・。

ほんとうは、新米でもなんでもいいから、なんとか1袋手に入れたい、と思っていたのに。

そのまま帰ってきたが、わが家もあと1週間もつかどうか。ほんとうは見栄など張らずに、何がなんでもあの1キロを譲ってもらえばよかったのだ。💧

このあと、すごい食糧危機がきて、空っぽの米櫃をかかえ、うろたえるわたしたち夫婦の姿を想像する。(__;)

それにしても、この米騒動はなんなのだろう。冷害で米が実らず米不足になったというのは、経験しているが、なんにも理由がないというのは初めてだ。

もしかして、食糧危機とか戦争とかが迫っていて、政府が米を備蓄してるとか、そんなことまで想像してしまう。まあ、いざとなったら、サトウのごはんに頼るしかない。

DSC_3143

今回の米騒動で、米のありがたみをしみじみと感じた。

そういえば、黒澤明の「七人の侍」では、侍たちが賊に困らされている百姓たちを助けるが、そのときの御礼が茶碗に山盛りのご飯だったな。それをほんとうに美味しそうに食べていた。

秋の新米が待ち遠しい。

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。ほかにも日々の思いを書いていますので、目を通していただけましたら幸いです。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です