やればやるほど泥沼にはまり込んでしまうときには、いったんそこから離れて頭を冷やすのがいいかもしれませんね

こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。

DSC_5935

何か物事がうまく進まないときや、人との関係がうまくいかないとき、それに執着してなんとかしようと躍起になってしまうことはありませんか。

そんなとき、やればやるほど泥沼にはまり込んでしまうことがあります。
また、なぜ分かってくれないのだろうとしつこく言ってみたり、自分の正しさを証明しようとしたり。

思わず強い言葉を使ってしまったり、キラーフレーズを言ってしまったり。そうなると簡単に修復できないばかりか、二度と普通のおつきあいができなくなる可能性もあります。

またうまくいかない物事には、多分相性とか、自分の心の奥底にやりたくない何かがあるのではないでしょうか。

そんなときには自分を決定的に傷つけるのを避けるためにひとまずそこから離れてみることも必要かもしれません。

冷静になって頭を冷やし、自分にとって何が大切なのか、もう一度見つめ直してみるといいかもしれませんね。

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。ほかにも日々の思いを書いていますので、目を通していただけましたら幸いです。


by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です