-
2023年05月15日
母の日プレゼント。桜の木のお皿と和バラがうれしい。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 昨日は母の日で、某NPO法人の総会に出席したあと、帰ってきたら母の日プレゼント...
-
2023年05月15日
飲んだくれの叔父貴が見せた格好良さと、名を間違えられるだけの理由があった夏目広次
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 「どうする家康」第18回、14日は、いよいよ家康最大のピンチ三方ヶ原合戦になり...
-
2023年05月14日
着物は日本の伝統文化。今よく言われる多様性という意味からも大切にしたいですね
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 5月6日のチャールズ国王の戴冠式に秋篠宮さまはモーニングスーツ姿、紀子さまは華...
-
2023年05月12日
娘さんが公立の受験に失敗し、お母さんが落ち込んで泣いている、という人生案内にショックを受ける
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 5.12の人生案内 40代のお母さんからの相談を読んでショックを受けました。 ...
-
2023年05月12日
15日は葵祭ですね。「源氏物語」ではそのすこし前の御禊で「車争い」が起き、六条御息所のプライドがズタズタに
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 うらみ、ねたみ、そねみ、そういった感情は、すべて恐ろしいですね。一度そういうも...
-
2023年05月11日
「東京奇譚集」(村上春樹) 人生の中で出会う不可思議な体験をやさしいタッチで描く物語
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 新作が話題の村上春樹氏。今回手に取って読んでみたのは東京奇譚集 (新潮文庫) ...
-
2023年05月10日
伝説の女性メリーさん。何を思いながら毎日横浜の街を歩いていたのだろう。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 私はものすごい方向音痴で、例えば街の中に出て駅に向かって歩いていて、コンビニに...
-
2023年05月09日
人形とのごっこ遊びがこどもにとって決定的に大事な理由
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 12月に三歳になった孫娘は、ただ今、いろいろなことを吸収してる最中です。まだ幼...
-
2023年05月07日
「ひ弱で臆病、されど自分の弱さを知る賢い若者じゃ」と信玄。やはり家康を相当評価していた? 気になるのが家康
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 信玄が浜松城に向かって侵攻してくる中、焦る家康。慌てて、信長に連絡します。 「...
-
2023年05月06日
1年前に決めた終の住処
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 例えば、あなたの終の棲家どこですか?と聞かれたら、ここの団地です。と答えるしか...
-
2023年05月05日
アート系やオーガニックなどの活動をしている人の移住が口コミで増えている二宮団地
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 湘南最西端の二宮団地が〝さとやま〟の魅力生かし団地再生 JR東海道線二宮駅から...
-
2023年05月04日
日本の若者はやさしい、礼儀正しい。世界一やさしいといえるかもしれない。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 今の日本、やさしくて行儀のいい人が増えた気がする。特に今の若者は、とてもやさし...
新着 ノベル & のべる