私のシニアライフ
-
2022年06月13日
おうちがわからなくなった高齢女性に会い、若葉台公園のあたりを彷徨う。満月に向かう時にはいろいろ不思議が起こ
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 今夜は十五夜で、明日14日は満月ですね。満月に向かうときには事象が不安定になっ...
-
2022年06月12日
いちいち傷ついていては身が持たない。こうやって立ち直ろう!
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 いちいち傷ついていては身が持たぬ 世の中には、いやなこともいろいろあるでしょう...
-
2022年06月11日
「電子顕微鏡でミクロを観る会6年間の活動記録」が発刊/若葉台に自生する「食べられる野草」のページにも興味津
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 今日は、横浜若葉台で活動している「電子顕微鏡でミクロを観る会」をご紹介します。...
-
2022年06月08日
大河でおなじみ北条泰時の建立したお寺 成就院から、アジサイと由比ヶ浜の絶景が望めます
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 紫陽花の時期に、明月院と並んで、もうひとつ尋ねたいお寺が、成就院だ。108の石...
-
2022年06月06日
YouTubeで聴く源氏物語、最高の子守歌になっています
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 昨夜も寝る前に、YouTubeで源氏物語を聞いていました。布団に入ったのも結構...
-
2022年06月01日
ドクダミを摘んで、ドクダミ茶をつくってみました。
小道の横や、植え込みの日陰の部分などにひっそりと生えているドクダミ。花は小さくて可憐なのに、なぜドクダミなどというおどろおどろしい名前...
-
2022年05月27日
山本ゆりさんの「茄子と豚の三枚肉」で夕食 ごちそうさまでした/その後、夫との間で長い間苦しんだ女性の人生相
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 今日の夕食です ・シラスご飯 ゆるい酢飯にして、シラスと白ごま青じそを混ぜ、...
-
2022年05月27日
団地で猫を飼うのはむずかしい。インコを飼うのも簡単ではない。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 今日は、旧西中学校(統廃合されて今は、地域の活動に使われている)に、野鳥の観察...
-
2022年05月22日
まちの中に薔薇が咲き誇っています。ぜひ見に来て。世界一きれいな団地です。ちょっと言い過ぎか(笑
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 正直に言おう。私は、ここにこしてきたころ、この団地があまり好きではなかった。一...
-
2022年05月21日
ニュースで、戦禍でなくなった子どもたちの話をきくとほんとうに悲しい。いたいけな命を犠牲にしないで。室生犀星
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 戦場となっているウクライナで、今日も二人の子が負傷して病院に運ばれ、そのうち一...
-
2022年05月20日
二子玉川の多摩川河川敷でパークキャンプ・・・/今は手近な野外で、いろいろ楽しめるみたいですね。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 ゴールデンウィークに長女さん一家は、二子玉川の多摩川河川敷で日帰り「パークキャ...
-
2022年05月19日
自分の人生の主役は自分、それをしっかりと自覚し老後を迎えたい/後悔しないためにも
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 私の住む若葉台では、数年前に65歳以上の人の比率が50パーセントを超えました。...