オミクロン株がじわじわとふえてます

ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。
12月も下旬、毎日、せかされているような気分です。
そんな中、またじわじわふえているような気のするコロナ感染者。
デルタ株の感染者が減って、さあ、いろいろやれるぞーと思っていたと矢先のオミクロン株。
どうなるのでしょうか。先の予測がまったくたちません。
そんな中で、いま注目されているのがワクチンパスポート。
関係ない。と思っている人も多い、
そんな中、じわじわと定着しつつあるワクチンパスポート。
昨日の「スッキリ」でも詳しく紹介していました。
ご参考までに。
専用のアプリと、マイナンバーカードで簡単に取得できるようです。
っていうか、わたしもまだ撮っていません。
また、当分撮る予定もないのですが、家族は、力にいってホテルなので提示をお願いされるかもしれないので、一応撮っておくとのことです。
若い方でも撮るのに熱心な方は、やはり仕事などで頻繁に海外へいかなけれbないけないという人が、多いようです。
また、ある人は「中に何が入っているかわからない」といって、未だにワクチンを受けない人もいます。気軽に「ワクチン」3かいめお
33
幾通りもの考え方があり、人それぞれだと思いますが、
ワクチン一つにとってもこれだけ考え方の違う社会になっています。
それはきっと、いいことなのでしょう。
2021-12-22 by
関連記事
陪膳の女房たちに嫌われてしゅんとしている秋山竜次さん実資が可愛い。名門プレイボーイ藤原公任(町田啓太さん)も素敵でしたね 2050年には1人暮らしの高齢者が急増。東京は75歳以上の単独世帯率が、35%にのぼると言われています。 「鎌倉殿の13人」もオンデマンドで配信停止になりました。作品は、世に出た時から浮世の事情とは切り離して考えてもいいのでは・・・ 大河「どうする家康」、松本潤さんの熱演に目を奪われました。今川義元を演じる野村萬斎の舞も目の保養に・・・。家臣団も勇猛だったり緩かったりで今後が楽しみ 「光る君へ」紫式部(吉高由里子さん)の十二単が美しい。「光源氏」のストーリーを動かす重要キャラにも注目を!
コメントを残す