神田沙也加さんについてニュースで知り、その後痛々しくてニュースを見られない/宝塚大劇場をおとずれた際のブログも

こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。
NHKの日曜討論今朝のテーマは、「自殺増加対策は? 孤独・孤立を防ぐには」。
特に女性の自殺が増えているという。そこで急に出演者のお一人が「神田沙也加さんも自殺されて・・・」といったのでびっくりしてしまった。
慌ててネットで見てみると、昨夜の夜中のことのようで、真夜中にそれを知った皆さんは驚き、悲しんでなかなか眠れなかったのではないかと思う。
なぜ、あんなにきれいで、さまざまな才能に恵まれて、舞台でも活躍し、家庭環境にも恵まれている方が・・と思う。客観的には。でも、人に知られないつらいことがあったのだろうか。
舞台に立つかたは、何があってもそこに立ち続けたいと願うのではないでしょうか。
先ほどのニュースでは、「自殺の可能性も」といっていたので、事故などが原因の可能性もあるのかもしれない。
そんな中、神田沙也加オフィシャルブログで、「宝塚大劇場に行きました」の記事を拝見した。
宝塚がお好きだったのですね。
阪急宝塚駅の近くのサラでランチをし、大劇場前で写真を撮り、スターさんの手形に自分の手を合わせる。そのどの写真を見てもチャーミングでやさしそうな笑顔。痛々しさで心がいっぱいになってしまった。
そして、こんな言葉も。
「わたしは残念なことに、幼少期に宝塚歌劇に触れる機会がなくて、今世は受験を志す事はなかったけれど。来世生まれ変わったら、きっと早くから宝塚の輝きに出逢って、憧れたいなと思いました」
きっと宝塚に入られていても、輝くようなすばらしい舞台女優になられたことでしょう。
どんな理由かわからないし、また自殺ではないのかもしれないけれど、純粋で貴重なひとつの命が失われたことが悲しくて仕方がありません。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
2021-12-19 by
関連記事
クリスマス間近の今は、母親が一番忙しい時期/どの母親だって、愛情かけて悩みながら子育てしてる/二人で歌う「瑠璃色の地球」をきいてみてください 2023ランドマークタワーのツリー 創業100周年のワーナー・ブラザースと提携し、館内では関連するさまざまなストーリーが演出されています 私立大学の無償化には、やはり税金が投入されているのでしょう。今は減税して国内消費を増やす時期だと思うのですが・・・ 「ついに征夷大将軍!」「私の占いは半分しか当たらないのだ!」。兄・姉、弟・妹 この二組のご夫婦のこれからの運命は・・・ ピート・ヘイン・イークのベンチが入り口側に移動しさらに居心地良く/BOOKSTAND若葉台
コメントを残す