池波正太郎作はどれも簡素な料理が魅力。最近観た「仕掛人・藤枝梅安」も豊川悦司さんの演技の凄さと共にやはり料理も旨そうだった‼

こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。

do-ya?  (C)「仕掛人・藤枝梅安」時代劇パートナーズ42社

私は、池波正太郎の「剣客商売」の大ファンなのですが、
読んでいるとその中に「根深汁(ねぶかじる)」なるものが出てきます。
どんなものかというと、ふつうにネギの味噌汁です(笑)

ところで最近、同じく池波作品の仕掛人・藤枝梅安にはまっています。
豊川悦司さんの藤枝梅安が吃驚するくらい役にぴったりで驚いていますが、殺陣や○○しのところなど怖いシーンが多いのですが、梅安や相棒の彦次郎(片岡愛之助さん)が食事しているところの食べ物が美味しそうで思わずつばを飲み込んでしまいます。笑
やはり、池波正太郎の作品らしいなあ、としみじみ…。

この作品では、天海祐希さんが料理屋のあくどい女将を演じています。
天海産と言えば、どちらかと言えば正義派の刑事とかそんなイメージですが、これはまた違った天海さんの魅力です。

天海さんは演技力があるのでどんな役でもこなせるのです‼

この女将と梅安との関係というか因縁が切ない。
こういうところの作り方、池波正太郎さすがと思います。

やさぐれた雰囲気と、人情味と、江戸情緒、それにどこか懐かしい惣菜の数々。
これぞ池波正太郎の作品世界ですね。

続けて、2も観る予定です。

DSC_0142



今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。ほかにも日々の思いを書いていますので、目を通していただけましたら幸いです。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です