光る君へ 「招かれざる者」 直秀はやはりまひろが好きだったのか。「いっしょに行くか」と聞かれて「行かない」と応えるまひろ。このシーンが切ない
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。
光る君へ 「招かれざる者」
直秀(毎熊克哉さん)はやはり、まひろ(吉高由里子さん)が好きだったのかな。だからあんなに面倒を見ていたんだ。
「いっしょに行くか」と聞かれて、少し考え、
「行かない」と応えるまひろ。
このシーンが切なかったですね。
そしてもうひとつ、
思いがけない道兼の訪問に、動揺するまひろ。
叫ぶかと思ったら、静かだった。
そして、琵琶をもって、道兼の前で静かに琵琶を弾き始めるまひろ。
母親を供養するように、重々しく響く琵琶の音。
それは父親に愛されない道兼の寂しさにも共鳴するようだった。
「琵琶はだれに習った」と道兼。
「母から習いました」とまひろ。
これで、まひろは自分の気持ちに決着をつけて、前へ進もうとしたのか。
道兼は、父親に愛されたかった息子、ということでいいのかな。
花山天皇(本郷奏多さん)の道兼(玉置玲央さん)への接近に胸騒ぎを感じた。
それぞれの邸から月を見上げる、まひろと道長(柄本佑さん)。
二人ともたがいをあきらめたのか、そうでないのか。
月を見上げる二人の表情には憂いがあって切ない。
平安時代の貴族社会はおっとりとして見えて、奥にドロドロとしたマグマが渦巻いているようで、そこがドラマとしておもしろいし、人間の哀しみやはかなさ、さらにユーモアなども感じられ楽しく拝見している。
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。ほかにも日々の思いを書いていますので、目を通していただけましたら幸いです。
2024-02-25 by
関連記事
「年齢、障害の有無、国籍等を問わない」で支援する「困難女性支援法」ってなんなのだろう。こんなのができたらジャブジャブ税金が流れそう #VIVANT これでもかというくらい凄い場面を見せつけられて感動。それから馬も、駱駝も、羊も自然も、みんなアジアなのがいいです。 吉川恋選手(14)の笑顔が輝いたスケートボード女子ストリート。だれにとっても持続していることは本質的に大事かもしれない。 吉高由里子さん主演の #光る君へ いよいよ清少納言(ファーストサマーウイカさん)も登場。 平安時代、女性は本当に弱かった? 辛辣な悪口も多い女性作家たち・・・。 花を一輪差し出し「おなごの幸せは男に・・・」と説く半蔵。その花をいきなりガブリと口にして「ころすぞ」とつぶやく女大鼠。また今回ひたむきな瀬名の表情が切ない。