若葉台団地の旧本屋さん空き店舗に、この夏、「BOOK STAND若葉台」と「多様多世代交流拠点」がオープンします。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。
こちらは、ただ今ショッピングタウンわかばで工事中の店舗。

この夏、ここに「多様多世代交流拠点」と「BOOK STAND若葉台」がオープンします。福家書店さんが撤退した後、地元にはもう3年間も本屋さんがない状態でした。
若葉台に本屋さんがあればいい、と、だれしもが思っていたでしょう。新刊や好きな作家の本も、近所に本屋さんがあれば気軽に買いに行ける。

そんなことを思って3年。ついにこの夏、ショッピングタウンわかばの旧空き店舗内に、
「多様多世代交流拠点」と、「BOOK STAND若葉台」がオープンすることに。
多世代交流拠点は、認定NPO法人若葉台が運営。中高校生の居場所や、地域作業所、コワーキングスペースなどができる予定。これからまちがどう変わっていくのか楽しみだ。展示会やセミナーなど、さまざまな催しにも利用できるとのこと。
「BOOK STAND若葉台」には新刊や個性的な本、古本なども並ぶ予定。また、ドラフトビールやコーヒーなどを販売するコーナーもあり楽しみです。
認定NPO法人若葉台によるクラウドファンディングも始まっています。クラウドファンディングについては、認定NPO法人若葉台のサイトを参照ください。

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。ほかにも日々の思いを書いていますので、目を通していただけましたら幸いです。
2022-06-03 by
関連記事
陪膳の女房たちに嫌われてしゅんとしている秋山竜次さん実資が可愛い。名門プレイボーイ藤原公任(町田啓太さん)も素敵でしたね 灰の降る日本橋、明るさとアイデアで災害を乗り超えようとする蔦重の姿がついに鶴屋(風間俊介さん)の心まで動かして。笑顔の印象が前とはこうも変わるものか 笑 三河一向一揆に苦戦し銃に撃たれた家康。昏睡状態の中にまたも現れた太守様「われらは民に生かされているのじゃ」と告げる。家康 ついに覚醒!! サンピエトロ大聖堂で行われていたローマ教皇フランシスコの葬儀。抜けるような青空。その場でトランプ大統領とゼレンスキー大統領の弔問外交も ブギウギを見ていて。キザな松永さま(新納慎也さん)、ひょっとしてスズ子(趣里さん)のステキな王子さまになるかと思いきや、見事にその期待を裏切ってくれた。笑
コメントを残す