気になる話題
-
2023年07月21日
8/11「わっかで沖縄まつり」~三線、縁日、沖縄料理、バーランクーを使ったエイサーも
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 「わっかで沖縄まつり~三線と縁日で盛り上がろう!」が、8月11日(金、祝)、午...
-
2023年07月20日
祇園祭 宵山の夜、提灯のともる山鉾はいちだんときれいですね。1年前から京都で働いている次男さん撮影。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 祇園祭の宵山期間に当たる15日の夜、歩行者天国で次男さんが撮影して送ってくれた...
-
2023年07月18日
『VIVANT』広大な砂丘の風景から始まる映画のようなスケールのドラマ。砂漠も実写とのことで驚きました。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 写真は、日曜劇場『VIVANT』公式ツイッターからお借りしました 16日に始ま...
-
2023年07月17日
饗宴のあとで家康に謝る明智光秀は潔くはじめて(すみません)光秀を素敵だなと思いました。家康の本心は・・・?
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 16日の「どうする家康」は、家康(松本潤さん)が信長(岡田准一)の安土城を訪ね...
-
2023年07月14日
明智光秀もその子女たちも、品良く美形で王侯貴族のようだった。娘の細川ガラシャを通じてその血筋は幕末の孝明天
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 磯田道史「日本史を暴く」を読んでみました。この中で特に興味を持って読んだのは、...
-
2023年07月12日
謝金を重ねる自分が親不孝で情けない、いっそ・・・というの一番の親不孝です。生きていてくれるだけでいい。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 新しいモンステラの葉が今日開きました。みずみずしい若い葉です。生命の不思議に改...
-
2023年07月09日
殿のえびすくい、さすがに形が決まっていていました!まさかここで見られるとは・・・。本能寺の変まであと46日
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 家康(松本潤さん)、ついに覚醒したのでしょうか。頭も月代にして、だいぶ感じが変...
-
2023年07月05日
「シッコウ!!~犬と私と執行官」。執行官という職業を初めて知った。差し押さえの場面も目が離せない
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 画像は、「シッコウ!!~犬と私と執行官」公式からお借りしました 「シッコウ!!...
-
2023年07月04日
20代後半の女性が、親の要求する結婚相手への条件が厳しすぎると悩んでいます
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 毎回見ている読売新聞の[人生案内]ですが、ときどき読んでいて気になって仕方ない...
-
2023年07月02日
築山殿も「慈愛の国」が実現しないのを頭のどこかでは知っていた。それでも息子のために突き進んだ。そこに今回の
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 今回のどうする家康。築山殿と信康の悲劇は辛かったですね。この悲劇は築山殿の理想...
-
2023年06月30日
「鎌倉殿の13人」もオンデマンドで配信停止になりました。作品は、世に出た時から浮世の事情とは切り離して考え
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 市川猿之助さんのことがあってから、、今も謎のままに思えるのに、周りのいろいろな...
-
2023年06月29日
家族をもつことで得られる安心や、幸せもある / 写真は水戸藩の御殿女中さんが考案した、元祖倹約お菓子「吉原
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 写真は水戸の「吉原殿中」。故郷の夫の友人から送られてきました。水戸徳川藩の御殿...