気になる話題
-
2023年06月25日
花を一輪差し出し「おなごの幸せは男に・・・」と説く半蔵。その花をいきなりガブリと口にして「ころすぞ」とつぶ
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 今回、ハラハラさせられる展開で、この先のことを考えると少しつらいような気持ちで...
-
2023年06月22日
6/23から申し込みがスタートします/ Wakkaで沖縄まつり~三線と縁日で盛り上がろう!
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。今日は、イベントのご紹介です。 8月11日 (金 祝日)、わかばダイバーシティス...
-
2023年06月19日
源氏物語にはもともと「輝く日の宮」という巻があったのでは・・・?という説も。この本の巻末ではその逢瀬の場面
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 18日に放送された「どうする家康」23回ですが、瀬名(有村架純さん)がいろいろ...
-
2023年06月18日
桔梗が咲き始めたそうです。紫の花が清々しい 紫式部の邸あと、6月の廬山寺。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 紫式部の邸あとと言われる廬山寺。 以前、紅葉の頃のお庭をアップしたのですが、今...
-
2023年06月15日
家康に最も愛された女性 於愛の方(広瀬アリスさん)がいよいよ登場。さらに和久井映見さんの寧々、中村七之助さ
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 「どうする家康」いよいよ18日から侍女於愛の役で、広瀬アリスさんが出演されるよ...
-
2023年06月14日
「ジェンダーアイデンティティ」という言葉についていけない。ばばあには外国語の法律用語は無理です
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 LGBTなど性的マイノリティの方への理解を増進するための法案が13日、衆院で可...
-
2023年06月13日
桐壺更衣のモデルになったのは、あのお方では・・・と思っていたのですが違うらしい。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 紫式部の邸あととされる廬山寺。この写真は秋のものですが、数日前から桔梗の花が咲...
-
2023年06月12日
「これからの一番の敵はだれだ? お前はわかってるだろう」と問われ、知らないふりをする秀吉、賢いな。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 徳川・織田連合軍と武田軍が戦った長篠・設楽原の戦い。信長は3万の兵を送ってきた...
-
2023年06月10日
まるで我が家のことと思った方も多いのでは? 読売新聞 6月9日の人生案内。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 60代の女性の悩みです。この方には40代のお子さんお二人がいて、息子さんと娘さ...
-
2023年06月08日
高速バスの運転手さんが、サービスエリアで休憩中にカレーライスを食べていたらクレームが来た。なんで?
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 驚きました。ENCOUNTの記事によれば、高速バスの運転手さんがサービスエリア...
-
2023年06月07日
紫式部の邸あととされる京都 廬山寺。6月下旬~には約1000株の桔梗が気品ある紫の花を咲かせます。道長の邸
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 昨秋、京都へ1泊旅行をしました。 次男さんがその少し前、仕事で京都へ移住し、秋...
-
2023年06月06日
清少納言の「枕草子」は今の女性のような感性で書かれている。まるで千年前の端切れが語りかけてくるような・・・
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 「光る君へ」では、中宮定子のこともかなり取り上げられるのだろうか。気になって清...