私のシニアライフ
-
2024年04月20日
朝の若葉台公園の散歩は気持ちが良い。若葉台団地は植物類も豊富でまるで里山のふんいきです
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 私は朝から動くのが比較的苦手です。怠け者のせいもありますが・・・笑だから、「朝...
-
2024年04月17日
親愛の情で、6年生男子児童の肩をポンとしたら注意されたという悩み。励ましたつもりなのになぜ?
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 読売新聞の「人生案内」で、美術館の解説ボランティアをしているという70代後半男...
-
2024年04月17日
人の能力にそれほど差はありません。 大事なのは、やるかやらないか。 やってみることで大きな飛躍につながるこ
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 「頼まれた仕事は断らないほうがいい」とよくいいます。 まじめであればあるほど、...
-
2024年04月10日
リリー・クラウスの演奏するモーツアルトのピアノソナタを聴いているとある瞬間心をわしづかみにされる。これが本
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 最近よく、リリー・クラウスの弾くモーツアルトのピアノソナタを聴いている。 いっ...
-
2024年04月06日
失望や失意は外からやってくるのでなく、自分の心の中に芽ばえるもの
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 今日はいろいろあって、頭が混乱しているので、インドの詩人タゴールの心に残る言葉...
-
2024年04月04日
高齢になっての一人暮らしはやはりいろいろ大変だ もしもの時は・・・
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 知り合いが入院して、ガンの手術をした。一人暮らしだった。それで、退院後すぐに洗...
-
2024年04月02日
3月31日に若葉台桜まつりを開催。桜の開花は今ひとつでしたが、みんなで楽しむ一日になりました。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 3月31日の日曜日、若葉台公園グラウンドで桜まつりが開催されました。 1週間ほ...
-
2024年03月31日
「若葉台公園つどいの会」に孫娘ちゃんと参加、焚き火でマシュマロを焼いたり 楽しく遊びました
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 長女さんと孫娘ちゃんが、3月末の若葉台を訪問、若葉台公園で、孫娘ちゃんと楽しく...
-
2024年03月19日
「歩き方がゆっくりな人は要注意・・・」? 歩く速度による認知症になりやすいか、なりにくいか。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 プレジデントオンラインで、「歩き方がゆっくりな人は要注意」…という見出しを見つ...
-
2024年03月14日
外に3時間いて寒気がしたので迷惑メールを振り分けつつ、風邪用心に葛根湯、甘酒、シナモン蜂蜜紅茶を次々に飲む
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 今日は近くの町で、橋の開通式というのがあって朝から出かけていた。橋ができるまで...
-
2024年03月02日
森から園児たちについてきた汚い野良犬が、幼稚園のアイドル犬になる
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 宜保愛子さんがトレンドになっていたのでひとつ。 昔、娘が通っていた幼稚園でのこ...
-
2024年02月27日
4月7日に「クラリネット演奏&みんなで歌いましょう」。まちの賑わいを考えるトークセッションも
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 高齢化の進む若葉台ですが、みんなで支え合い、助け合っていこう、というのを目的に...