自家製のすし酢で酢生姜をつくってみました

こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。

毎日、こう暑いと食欲もなくなりますね。

なんかさっぱりしたものが食べたい。
それで、酢づけ生姜を作ってみることにしました。

自家製のスシ酢で酢生姜をつくってみました

ちょうど、冷蔵庫の野菜室に新生姜を買って入れおいたのをふいに思い出したのです。
 (高齢者になると、忘れたり、ふいに思い出したりします)

作り方

  • 生姜は薄切りにして2.3分ゆでておく
  • 漬け酢は、自家製の寿司酢を利用する
    (寿司酢の割合:玄米黒酢 1カップ、砂糖大さじ8,塩小さじ4)
  • 生姜はざるにあけてさます。
  • 寿司酢につける。5時間ほどで食べられる。

昔、作ってたやり方とはちがうのですが、レシピが見つからないので、取り合えず、簡単なやり方で作りました。

この寿司酢は、作っておくと便利です。

❇簡単ちらし寿司   

  • ご飯に寿司酢をまぜて酢飯をつくる。
  • シラス、青じその千切り、白ごまを混ぜ込む。
  • 上に錦糸卵をふって出来上がり。
    そこに、先ほどの酢生姜を添えて食べれば、暑い日でも食欲が出ることまちがいなしです。

    ❇私はなんにでも玄米黒酢を使ってますが、もちろん普通のお酢でも大丈夫です。
    寿司酢を作っておくといろいろ使えて便利です。
  • 千切りタマネギを漬けて酢タマネギに。お肉の付け合わせにおいしいです。
  • 昆布だしなどと合わせると、簡単に酢の物が作れます。

    夏は、台所に立つたびについつい手抜きを考えます。
    こんなので、どうにかこうにか夏を乗り切りたいですね。皆さまも、どうぞ充分ご自愛ください。
by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です