京都で仕事をしている次男さんが、京都御苑で桜を撮影して送ってくれた。あでやかな桜の写真をご覧下さい
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。

昨年夏から、京都で仕事をしている次男さんが京都御苑で満開の桜の写真を撮って、送ってくれた。ありがたい。京都の桜は品が良いなあ。ほんとうにあでやかできれいです。
京都御苑だからか、桜もどこか奥ゆかしさを漂わせてますね。
わが次男さんも元気にしているようで何より。
京都の春は華やぎがありますね。私もぜひいずれ、命のあるうち (汗) 見てみたいものです。
皆さんも、写真にて京都御苑の桜をご堪能いただけましたら幸いです。















いかがでしたでしょうか。京都御苑の桜を堪能頂けましたでしょうか。
雨の中、桜を撮影に行ってくれた次男さんに感謝しつつ・・・。
今日も最後まで目読んでくださりありがとうございました。ほかにも日々の思いを書いていますので、目を通していただけましたら幸いです。
2023-03-26 by
関連記事
願わくば花の下にて春死なむ~この和歌が現実のものになるとは。残された誰袖が哀れすぎる・・・べらぼう第28回「佐野世直大明神」 「春の苦味の野菜を食べると冬からのデトックスにつながる」というので、ふきみそを作ってみました 佐々木蔵之介さんの宣孝は、まひろ(吉高由里子さん)にとって親戚のおじさんのようで、後には夫になるという難しい役どころ。光る君へ 7/20(日)「素敵なコーラスとキッズフラで夏を楽しもう!」 若葉台で人と人とのつながりを作る「縁ときずなの会」主催/おしゃべりタイムや 楽しい縁日もあります SUUMOに神奈川県二宮町が取り上げられています/ アート系の活動をしている人の移住が急増中!/セルフリノベーションも人気です
コメントを残す