歌舞伎俳優の市川猿之助さんが意識朦朧のなか救急搬送。いったい何があったのか。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。

夕方、歌舞伎俳優の市川猿之助さんが自宅で倒れていて、救急搬送されたというニュースには驚かされました。命に別状はないというので、そのことにはホッとしました。意識もうろうとなって倒れていたそうですが、同じく自宅で倒れていたご両親は亡くなられたとのこと、ほんとうに衝撃で言葉が出ません。
ちょうど今明治座で、猿之助さんが座長を務める「市川猿之助奮闘歌舞伎公演」がかかっていて、急きょ夜の部の公演を、中村隼人さんが代演して務めたとのこと。どんなに緊張されたことでしょう。
幕が下りた後も拍手が1分以上鳴り止まなかったそうです。
それにしても不思議でたまりません。役者の方は何よりも舞台を大切にするはずです。しかもご自分が座長となれば、その責任の重さは並々ならぬものでしょう。
そんな中で、今回の事件がもし事故でないとすれば、そちらに向かわせたものは何でしょうか。もう絶望と悲しみしか感じられません。
猿之助さんの一刻も早い回復と、何があったのかご自分の口から語っていただけたらと願っています。
なお東スポの紙面に、いのちSOSほかの連絡先も掲載されていましたので、こちらにも貼らせていただきます。
【相談窓口】
「#いのちSOS」
フリーダイヤル 0120-061-338
月・火・金 24時間
水・木・土・日 6〜24時
「チャイルドライン」(18歳以下向け)
フリーダイヤル 0120-99-7777
毎日 16〜21時
今日も最後まで読んで下さりくださりありがとうございました。ほかにも日々の思いを書いていますので、目を通していただけましたら幸いです。
2023-05-18 by 
関連記事

若葉台地区センターに畠山重忠コーナー/重忠公ぬり絵やゆかりの地マップも楽しみ 
「いいもん、父上にいいつけるからー」。いえいえ、それだけはやめてください五徳姫。わがまま姫に振り回される信康くんと周囲の大人たち。この先が心配だ。 
竜星涼さんの藤原隆家がついに登場。わがままでやんちゃな暴れん坊、上品な貴族の師弟とは一寸はずれたイメージで、意外と道長とも仲が良い。竜星涼さんがどう演じるのか、これからが楽しみです。 
石原慎太郎氏、記者会見では照れて「裕次郎の兄です」と話す場面も。三島由紀夫氏との対談のテーマは「なんのためになら命を捨てられるか」 
池田さんのような経済に詳しい人やホリエモンさん、森永康平さん、あおちゃんぺさんら若い人の意見も取り入れたら凄い党になりそう/日本保守党 





