私のシニアライフ
-
2025年01月15日
一日に一回、身近な人の良いところを見つけてみませんか。きっと回り回って、自分にも幸せがきますよ♪
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 人って毎日自分のことで忙しいものです。でも、一日に一回くらいまわりを見回して、...
-
2025年01月11日
室内にいても寒さがキツいときなどには、「はちみつシナモンティー」を作って飲んでいます。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 室内にいても寒さがキツいときなどには、「はちみつシナモンティー」を作って飲んで...
-
2025年01月09日
人はなぜ引っ越しをするのかということについて。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 人はなぜ引っ越しをしたくなるのかということについて 知り合いに引っ越し魔の人が...
-
2025年01月07日
現役世代は税金と社会保険料とで給与のほぼ50㌫を引かれ結婚もできない。高齢者医療についても考える時期にきて
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 現役世代は税金と社会保険料とで給与のほぼ50㌫を引かれ結婚もできない。高齢者医...
-
2025年01月04日
次男さんは京都へ帰り、おみやげにもらった満月の阿闍梨餅(あじゃりもち)をお茶請けに、夫婦二人の生活について
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 おみやげにもらった満月の阿闍梨餅(あじゃりもち)をお茶請けに、夫婦二人の生活に...
-
2025年01月01日
次男さん、若葉台に帰省。おみやげの上賀茂神社名物「やきもち」やお漬物いろいろありがとう
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 皆さん、どんなお正月をお過ごしですか。 年末に、次男さんが京都から帰省して、わ...
-
2025年01月01日
羊羹、栗きんとん、柚子ピール。手作りはどうしても甘い物中心になってしまいます
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 お正月の準備に、何か目新しいものと思っても、どうしてもいつも通り、甘い物中心に...
-
2024年12月31日
それぞれのご家庭でお正月の定番料理があると思います。外せないのが松前漬け。母の実家で正月には必ず作っていた
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 正月の準備はお済みですか。わたしは朝からばたばたしていて、やっとお供えや正月飾...
-
2024年12月29日
「名探偵ポアロ ベネチアの亡霊」ハロウィーンの夜女主の古い邸で開かれた降霊会。女流作家に求められしぶしぶ立
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 「名探偵ポアロ ベネチアの亡霊」ハロウィーンの夜女主の古い邸で開かれた降霊会。...
-
2024年12月26日
山で遭難し三日ぶりに救出された女性。山奥で一人過ごした夜はさぞ怖かったことでしょう。ほんとうに無事で良かっ
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 60代の女性が山で遭難し3日ぶりに救出、とそんなニュースが報じられていた。山の...
-
2024年12月19日
キャベツとしらすとごま油とニンニクのスパゲッティ
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 こないだ校正の仕事で二俣川の印刷会社さんに行ったときのことです。 作業が一段落...
-
2024年12月13日
最近、高齢者のシェアハウスが注目されています。孤立化を防ぐという意味でも期待できる・・・!?
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 最近、高齢者のシェアハウスが注目されているようです シェアハウスというと、若い...