私のシニアライフ
-
2022年10月12日
食欲のない時にも! 日本人の味覚のふるさと ぬか漬けを漬けてみよう!
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 今回はあらためて、日本人の味覚のふるさと、ぬか漬けを漬けてみることにしました。...
-
2022年10月09日
連休の中日、自然豊かな若葉台公園で旧友と出会う長女さん。子ども同士もすぐに仲良しに
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 10日は満月で、今一番月のきれいな時なのですが、雨続きでなかなか月が拝めそうに...
-
2022年10月08日
10月8日は十三夜で、10日が満月。満月に向かう時期には何かが起りやすい
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 8日は十三夜で、10日は満月。満月に向かう時期には物事が不安定になり、起らない...
-
2022年10月06日
「人間っていうのは溜まってくる。悔恨がある。それを最終的に救うような形に」
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 人間には悔恨がある。それを救うような形に」(橋中氏の話していたこと②) 「おも...
-
2022年10月04日
赤ちゃん猫の面倒をみてやっていた野良猫くんの話に思わずホロリ
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 私の住む若葉台は緑が多く、公園の木々も自然林のように茂っている。 だから、散歩...
-
2022年10月02日
若葉台団地は高齢化率が極めて高いのに、要介護率が低い。それを皆さん不思議がります。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 若葉台団地は高齢化率が極めて高いのに、要介護認定率が低い。そのことについては、...
-
2022年10月01日
11月5日「若葉台まちコン」。独身の皆さん参加してください。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 いろいろ思うことはあるけれどいざ実現させようとすると、悩み始めなかなか前に進め...
-
2022年09月30日
飽きっぽいと思う人はまだ、自分の本質に近づいていないだけかもしれない
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 世の中、なんでもコツコツがんばる方がたくさんいらっしゃいます。けれどわたしは、...
-
2022年09月25日
桜の木のスープカップと、明治時代のパンケーキレシピ(チコちゃんに叱られるで紹介)
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 桜の木のスープカップ プレゼントにもらった木のスープカップ。桜の木でできてます...
-
2022年09月24日
ひとりの時間も楽しんでいよう。日々を少しだけ充実させる生き方。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 昨日、篠田桃紅さんの、ひとりで「天と地の間に立っている」という言葉を紹介しまし...
-
2022年09月22日
終活でも、どうしても捨てられないものがある~初めて小説を書いたあの頃
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 終活とよく言われる。 終活しなければ、と日々思う。でも進まない。 今日も知り合...
-
2022年09月17日
築40年の若葉台団地で、人々の「縁ときずな」をさらに深められたら
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 今日は、これから「若葉台縁ときずなの会」の一回目の交流会が開かれる。 わたしは...