まちの中心に商店街と広場のある若葉台団地。8/2には広場を会場にビアガーデンを開催、盛り上がりました
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。

自然の多いまちとして知られる若葉台団地(横浜市)ですが、
街の中心に広場があるのも魅力の一つ。
入居約40年を経て、
高齢化率は50パーセントを超えていますが、
皆さん、まだまだ元気。
いま若葉台で活躍しているのが、
「若葉台を盛り上げる会」の皆さんです。
若葉台第2世代の子育てファミリーや、
シニア世代が一緒に活動して、さまざまなイベントを主催したり、
協力したりしています。
文字通りまちを盛り上げるための会です。

8月にはわらわさぁ家さんとの共催で、みんなで楽しめるビアガーデンを全4回開催。
8月2日はその初日でした。
「若葉台縁ときずなの会」イベントでもおなじみ、
サンシンズが素敵な演奏を聞かせてくれました。


沖縄を中心にした楽しい歌がいくつも披露され、
前に出て降りに参加する人も。

まちのまん中にあるショッピングタウンと広場、
ここを会場に、四季を通じてさまざまなイベントが開かれています。

みんなでビールを楽しみながら、
「こんな住みよいまちはないね」
「自然が多く散歩の場所にこと欠かない」
「公園や木立がいたるところにあるから」
「セミや、トカゲもいたりして子どもも伸び伸び」
「ある意味本当の田舎より田舎らしい」
と、そういった話が次々と出てきました。
そんなことで、あらためて若葉台の良さを再認識。
サンシンズさんの演奏や、踊りの振りもたっぷり楽しみました。
次回のビアガーデンは、8/11(祝日)
また、納涼まつりは、8/16(土)16~20時。

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。ほかにも日々の思いを書いていますので、目を通していただけましたら幸いです。
2025-08-02 by
関連記事