11日に「わっかで沖縄まつり」/沖縄料理に三線、エイサー・・・エイサーはお盆の時期、先祖の供養やお見送りのために行われるそうです
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。

11日の「Wakkaで沖縄まつり~三線と縁日で盛り上がろう!
大勢の参加者で、賑やかに開催となりました。
地元ショッピングタウンわかばのわらわさぁ家さんが、わっか内にお店を出してくださり、オリオン生ビールや、おいしい沖縄料理、シークワーーサージュースなどがが楽しめます。
サンシンズの皆さんの演奏、そしてエイサー、楽しい縁日。
エイサーを演じて下さるのは、この春沖縄から若葉台に越してこられた現在子育て中の4児のパパです。
楽しみです♪
ところで沖縄のお盆は旧暦の7月13日~15日の3日間。旧盆です!
わらわさぁ家の鈴木さんにこの3日間についてうかがいました。
ウンケー 初日 ご先祖様をお迎えする
ナカピー 中日 2日目
ウーク 3日目 ご先祖様をお見送りする
お盆の期間、ご先祖の供養と、お見送りのためにエイサーや踊りなどをしながら道を練り歩くとのこと。道ジュネーというそうです。
お盆に向かう今の時期、三線の演奏や、エイサーを体験できるのは嬉しいですね。

夏にぴったりのイベントになりました。
ご協力下さる皆さん、ありがとうございます。
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。ほかにも日々の思いを書いていますので、目を通していただけましたら幸いです。
2023-08-11 by
関連記事
「若葉台コミュニティラジオ」 2月からライブ配信開始。若葉台のホットなニュースを届けます 「ブギウギ」で草彅剛さんが演じている作曲家・服部良一氏~これはもう魅力的に決まっている 悠仁さまの 成年会見、お声が爽やかでしっかりとしていて、はにかみもあり素敵でした。未来の日本への希望のような…。 「海に眠るダイヤモンド」、みんなが幸せになる回だった。鉄平がついに告白「朝子が好きだ!」幸せいっぱいの朝子の顔・・・それだけに次回がこわい アマポーラはひなげしの花。映画 「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」の中でテーマ曲のように流れてきます。ギャング映画のはずなのにどこか切ない青春もののように感じさる
コメントを残す