私のシニアライフ
-
2022年08月14日
待望の本屋さん、BOOK STAND 若葉台が8月27日、ショッピングタウンわかば(横浜若葉台)にオープン
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 いよいよ8月27日、ショッピングタウンわかばにBOOK STAND 若葉台がオ...
-
2022年08月07日
「ほぼ日」の糸井重里さんによれば人は「できること」と「できないこと」の区別をよくまちがえるそうです。何につ
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 「ほぼ日刊イトイ新聞」に、糸井重里さんが書いておられました。糸井さんによれば人...
-
2022年08月04日
朝、こむら返りで目をさましませんか。そんな時には是非これをやってみてくださいね。〈ゆきばあちゃんの知恵袋〉
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 できるだけ散歩に出ようと思っていても、この暑さだとなかなか外に出る気がしません...
-
2022年07月31日
挽肉とホタテ貝柱缶でつくる簡単シュウマイ/暑い日にも食欲が出ます〈 ゆきばあちゃんの知恵袋 〉
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 コロナ禍になってから、まとめ買いの習慣がつきました。これまでは、計画を立てるの...
-
2022年07月29日
おこもり生活を続けよう。コロナ対策で大阪府に「高齢者の外出自粛要請」/写真はおこもり用に購入した蒸し器でつ
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 昨日は全国で新たに23万人以上の感染が発表されました。これは、2日連続で過去最...
-
2022年07月28日
リヒターのマタイ受難曲、訳詞付きの字幕で聴けて感動が深まる。夜静かに聴くのがおすすめです
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 私はバッハが好きです。マタイ受難曲ですが、リヒターによる1958年版を、You...
-
2022年07月27日
夏に食欲のでるニンニク甘みその作り方 レシピ/焼ナスやキュウリのスティックに〈ゆきばあちゃんの知恵袋〉
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 夏に食欲のでるニンニク甘みその作り方 レシピ/焼ナスやキュウリのスティックに〈...
-
2022年07月25日
信じられませんが、1年前の東京五輪の日、コロナ感染者数は1万110人でした。なんと今の20分の1
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。7月23日の土曜日、コロナ感染者が3日連続過去最多になりました。全国で20万97...
-
2022年07月23日
物忘れがひどい・・・とぼやいたら植物療法を学んでいる長女さんがイチョウのハーブティーをプレゼントしてくれた
今、65歳以上の人の約10パーセントが認知症とも言われます。 70歳を目前にした私も、最近、物忘れがひどくて大変です。夕方買い物に出れ...
-
2022年07月22日
ユリは真夏の時期、一服の清涼剤ですね。
若葉台をぶらぶら散歩していると、こんな花が咲いていたり、 こんな花が咲いています。 このヒマワリは、若葉台公園横の花壇に。 今日は、校...
-
2022年07月21日
残りご飯でつくる素朴なおやつ/なき母の思い出 「うでやき」
おやつ・・・というと昔は手作りおやつが結構多かった。 また、大事なご飯は最後まできちんと食べるのが常識でした。残りご飯を捨てる、なんて...
-
2022年07月16日
ハッと気がついたらマスクをしてなくて、ムンクの「叫び」のようになってました
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。 今日は、30分ほどマスクなしで外出してまた。といっても、 「はずす」運動をして...