10数年前になくなった祖父からの手紙が出てきて、後悔する女性。
こんにちは、ゆきばあです。毎日ブログを更新しています。
最近、めっきり手紙というものを書かなくなりました。メールで済ませられるなら、メールでいい。いや、メールでさえ、面倒だ・・・、と思うことがしばしばあります。
お茶を飲みながら写真の整理をしていたら、1年前の9月7日の読売新聞の記事が出てきました。
読者からの投稿による人生案内なんですが、「亡き祖父からの手紙に涙」という見出しがついています。
20代の女性からの相談で、10年以上前に他界した祖父からの、忘れていた手紙が出てきたというもの。
手紙には、早くに母親を亡くし苦労したことや戦争での悲惨な体験などが、体調が良くないのか、乱れた字で書かれているそうです。そして、孫娘への励ましと、幸せを願う言葉で締めくくられているとのこと。
こんなに、心のこもった手紙をもらったのに、すっかり忘れていて、返事を書いたかどうかさえ記憶にない、と女性は自分を責めてます。
おじいちゃんに年の近い人間として思うに、おじいちゃんは孫娘をまったく責めてないし、がっかりもしてないと思います。むしろ可愛い孫に元気づけられ、写真を見たり声を聞いたりして心を慰められていたことでしょう。
長女に娘が生まれて気がついたのですが、孫はただ可愛いし、何かを期待すると言うこともありません。ただただ可愛いのです(孫は祖父母のアイドルみたいなものなのです 笑)
だからおじいちゃんは、孫娘に充分楽しませてもらったし、むしろ感謝してると思います。
いしいしんじさんからの素敵な言葉
回答者の作家 いしいしんじさんは、「10数年をかけ、祖父の声はあなたのところにやってきた」と素敵なことばで応えています。そして、「こころからの声は、届くべきときに、必ず、そのひとの耳に届く」とも。
私も一緒に遊んだり絵本を読んだりはするけれど、手紙を書くという発想はなかったので驚きました。やはり、手で書いた言葉が一番、人の心に届くのでしょうね、
私も心をこめて手紙を書き、初孫娘ちゃんに送りたいな、なんて一寸思いました。
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。ほかにも日々の思いを書いていますので、目を通していただけましたら幸いです。
コメントを残す