• ホーム
  • ノベル
  • 幸せ生活のヒント
  • 私のシニアライフ
  • 気になる話題
  • ドラマ・映画・本
ゆきのべる
  • ホーム
  • ノベル
  • 幸せ生活のヒント
  • 私のシニアライフ
  • 気になる話題
  • ドラマ・映画・本

ドラマ・映画・本

  • 2021年06月02日
    ドラマ・映画・本

    ある日父親が会社へ行かなくなったら。富岡多恵子のずっしりと重たい家族の人間模様

    「動物の葬禮 はつむかし」(富岡多恵子 講談社文芸文庫)をあらためて読んでみた。 いまコロナ禍で、家への回帰が叫ばれ、「おうちじかん」...

« 1 … 15 16
キーワードで検索する
「ゆきのべる」とは?

60代最後の日常を過去をおりまぜつづります。自称 終活小説家。私(ゆきばあ)の書いた小説も週2、3回掲載。好きな本の紹介も。

詳しくはこちら>

作者紹介

ゆきばあ
肩書き:ブロガー、終活小説家
高層マンモス団地に住んで37年。
子育てもすみ、あと10年か20年。最後はどんな風にすごしたいかなあ、と、そんな想いからブログをはじめました。私の終活小説(笑)や、好きな本もあわせてご紹介。
写真は20年前の私。いまはご想像ください。
Facebook|Twitter|Instagram
メニュー
  • ホーム
  • ノベル
  • 幸せ生活のヒント
  • 私のシニアライフ
  • 気になる話題
  • ドラマ・映画・本
最近の投稿
  • 「青い壺」(有吉佐和子)。25年度上半期文庫ランキング1位 13の連作短篇がつたえる不思議な心象風景 黒柳徹子さんが帯で絶賛しています
  • べらぼう第39回「白川の清きに魚も住みかねて」お白洲の上でも滔々とまくしたてる蔦重にたまりかねた、おてい(橋本愛)さんのきついお仕置きが・・・!
  • なぜ、初の女性総理!への道はなかなか進まないのか。
  • 駅の構内でシニア女性に話しかけられて驚いたけれど、人にはそれぞれさまざまな人生があるのだなあと思う
  • 表土50センチ、計12ヘクタール分の土を保存し森の木を移植した若葉台の開発
ブログ内検索
わかば通信
© ゆきのべる. / WP Theme by Minimal WP